2019/02/14 震災復興ボランティア(in 奥会津金山町) | |
二回目となる会社主催のボランティアに参加。 今回は、2/15(Fri),16(Sat),17(Sun)の三日間。 2/14(Thu)も会社を休んで前日入りし、 初日は会津若松を観光する予定。 しかし、まさか あんな面倒な事が起こるとは… 会津若松の改札に着くまでは 予想だにしていなかった。 |
|
郡山駅に着いた時は結構気温が高く なんだ福島もそんな寒くないのか。 なんて思っていたのだが… それが大きな間違いだった事を 会津若松駅に着いた瞬間に思い知らされる。 |
|
最終的に向かう先は、奥会津金山町。 日本で何番目かに 過疎化が進んでいる町との事です。 大宮駅から新幹線で郡山駅に行き、 JR磐越西線で会津若松駅に行く。 3時間40分の長旅となります。 |
|
会津若松駅で、郡山からの清算をしようと 緑の窓口で支払い手続きをした。 一万円札で支払いをし、 駅員さんはそれを機械に入れたあと なんだか、あたふたしてる。 『うまく出来ないならチャージしてSUICAで 払いますよぉ』なんて言ったのだが、 返ってきた答えは… |
|
紙幣詰まりした為、お釣りを渡せない。 受け取った1万円も返す事ができない。 返却は明日か、もしかしたらそれ以降になる。 だって。 全財産は2万円だったので、 『そんな意味分からん事言われても困る!』 『今すぐお釣りを返すか1万円返せ!』 『でも無理なんです…』 の問答を1時間半以上繰り返し… |
|
結局、明日の朝までにお釣りを準備し、 それを10時半に取りに行く。 という結論になった。 いきなり、すげぇ疲れた… そのせいで、 最初に行こうと思っていた ソースかつ丼の有名店は まさかの品切れ閉店で食えず… (駅から30分歩いて来たのに…) |
|
なんか、今日は良い事ない予感… なんて思いながら、 次に行こうと思っていた鶴ヶ城に向かう。 (更に歩いて30分) 関東よりだいぶ寒いが 思っていたより雪も少なく 速足で歩くと体が温まって 丁度良い気候♪ |
|
という事で鶴ヶ城に到着! せっかく会津若松に行くからと 白虎隊について予習してから来たので この後は、飯盛山に行く予定。 だったのだが… |
|
鶴ヶ城を出発する前くらいから いきなり大雪になったw 雪が降ると急激に気温が下がり 一気に寒くなる… 仕方なく一旦ホテルに戻る事にした。 (50分くらい歩くけど) |
|
ホテルまであと半分という辺りで 雪がピタっと止んで またお日様が出てきた。 もう今日はホント全てがダメなんだな… しかし、こういうタバコ屋って 何だか、めっちゃ懐かしい。 |
|
ホテルに着いて、荷物を置いて一息。 気がつけば朝から何も食べてないので 喜多方ラーメンでも食べようと 近くのラーメン屋を検索すると… 最初に目に入ったのが ラーメン二郎会津若松駅前店 会津若松に来て二郎かぁ とも思ったのだが… |
|
食べちゃったYO! 小ラーメン豚入り(900円) トッピングは、ヤサイアブラ。 オープンの5分前に行ったら4番目だった。 会津若松店はそんなに混まないみたい。 店員さんは、結構な歳のおじさん二人 ってのが印象的だった。 |
|
次の日は、レンタカーで金山町に向かう。 もちろん、その前に 駅で昨日のお釣りを受け取ってからw 途中、道の駅で休憩します。 |
|
ここで、初めて ソースかつ丼を食べたのでした。 写真を見れば分かるかもだけど… 全然美味くなかったwww |
|
今日から二泊する家です。 雪かきをした後なので 汗だくになっていますw |
|
家の中はこんな感じ。 ちなみに今回の参加者は私以外に5人。 50歳を超えてる人が二人と 35歳くらいの人が二人。 内、1人はフランス人だったw |
|
今年は雪が全然降らないと言っていたが、 「降らない」のレベルが関東と違い 辺り一面雪に覆われていた。 |
|
今回のボランティア内容は、 雪かきと金山町の雪まつりの手伝い。 ここが雪まつりの会場になります。 まずは除雪車やユンボで 雪をかき集めてステージや 滑り台を作っていく。 |
|
初日の作業が終わり、 家にお風呂はあるのだが せっかくなので温泉に行く事に。 途中、金山町の絶景スポットに立ち寄り。 少し波があったから うまく撮れてないけど、 風がない日は、湖面に山が綺麗に映るらしい。 |
|
温泉に到着! ここは、100%かけ流しの炭酸温泉がある。 あまり長湯しない私だが、 珍しく長い時間浸かったなw 家に帰って、鍋料理を作って 日本酒飲みまくって 初日は終了したのでした。 |
|
二日目は朝から大雪。 めちゃくちゃ寒いっ! 実は、会津の寒さをナメていて、 薄めの羽織る物しか持ってきてなくて、 ホームセンターでジャンパーを購入した。 もし買ってなかったら、 大変な事になってたわ… |
|
二日目と三日目は 雪まつりのお手伝い。 前日にユンボで長方形の雪の塊を作ってた。 コレがどうなるか分かりますか? |
|
灯籠なのでした。 電動ノコギリで雪をカットして作ってた。 我々は、PALRO(ロボット)の 雪像を手作業で作ったのだが、 出来はあまり良くないので、 写真は載せませんがwww |
|
お昼はラーメン屋(不二屋)。 私は味噌ラーメンを注文。 全く期待していなかったのだが、 思ったより美味かった♪ テーブル席の中央に 囲炉裏みたいなのがあって、 なんか雰囲気出るよねぇ〜 |
|
午後は、会津中川駅(JR只見線)の 横にある田んぼに灯篭を作るお手伝い。 夕方までに500本の灯篭を作るのだが これは、なかなかキツい作業だった。 |
|
田んぼには 1メートル以上の雪が積もっていて、 場所によっては足が根元まで ズボッと埋まる。 そうすると、一人の力じゃ 引っこ抜けないのでした。 地元の人達は、かんじきという 雪の上を歩く道具を使っていたが… |
|
JR只見線は、1日に6本しか走らないので 走ってる姿を見れるのは なかなか貴重との事。 外国人観光客らしき人達が 結構乗ってたかな。 |
|
台を作って、 その上にローソクを入れた 紙コップを置いて、 その上から風よけを置く。 これを15人くらいで500個用意した。 |
|
最後に 中のローソク全てに火をつける。 そうするとこんな感じになるのです。 なかなか綺麗な感じでしょ! |
|
もう少し暗くなるまで 居たかったのだが、 時間の都合上、ここで終了。 また、炭酸温泉に入って、 家に戻って鍋作って 日本酒飲みまくって二日目が終了です。 |
|
最終日は雪まつりのお手伝い。 とは言っても、 いくつか企画されているイベントの 荷物の出し入れとかするだけ。 雪まつりを楽しみながら お手伝いして下さいとの事。 |
|
開会式での鏡開き用に樽酒を準備。 ここに、会津の末廣という日本酒を 5升ぶっこみます! |
|
町おこしのイベントなので、 金山町の名物を出す出店が並ぶ。 思っていた以上に たくさんの人で溢れていた。 東京から来たって家族や 外国人観光客も来ていた。 |
|
左上から時計周りに、 十割蕎麦 奥会津牛串 奥会津牛シマチョウ 会津地鶏の唐揚げ どれも結構美味かった♪ 特にシマチョウは鬼美味だった!! |
|
隣の体育館で 物産展みたいなのをやってる横に 我が社のコミュニケーションロボットを 置くスペースを頂いた。 |
|
雪は降ったり止んだりだったのだが、 一番強く降ってる時間帯に 堀之内孝雄というモノマネ芸人の ショータイム(30分くらい)。 お年寄りが多いからか、 結構盛り上がってたなw |
|
これで三日間の工程が終了。 また車で1時間かけて会津若松駅へ。 ここで他のメンバーと解散し ボランティア活動は終了。 最初はどうなる事かと思ったけど、 今回も楽しかったわぁ♪ |
|
せっかくなので郡山駅で ラーメンを食べて帰る事にした。 最初に目的としていた店が 日曜定休だったらしく くさびという豚骨ラーメンの店に。 |
|
帰りの新幹線は、20:05発。 (写真のプロパティ―から) ラーメンの提供時間が19:51。 7割くらい食べた時に、 唐揚げも追加しよっかな。時間平気かな? って時計を見てビックリ!! 即お会計して、 猛ダッシュで駅に向かったのでした。 |
|
エスカレーターを上がって 1分くらいしたら新幹線到着。 結構危なかったなぁ〜 最初と最後に色々あった 旅行となったのでした。 (今考えると。だけど) 何もないより色々トラブった方が 思い出に残るよねw |